お米作りの様子
代かき作業の様子(4月上旬〜5月上旬)
代かきの様子
代かきの様子


米ボー
代かきは4月のはじめから5月のはじめにかけて行う作業です。土をやわらかくし田植えをしやすくするために、広い場所はトラクター、狭い場所は耕運機で何度も何度も土と水をかき混ぜます。その後土が落ちつくのをまって,田植えが始まります。
温室の苗の様子(4月中旬〜5月上旬) 
ハウス栽培の苗の様子
ハウス栽培の苗の様子


米次郎
苗はビニールハウスで、14〜5cmの長さになるまで大切に育てます。苗の生長は早く、毎日の水やりは、苗の生長が実感できるときです。苗は田植えが近づくと、田んぼの環境に慣らすため、ビニールを上げて外気にさらします。
田 植 え 作 業 の 様 子(5月中旬)
田植えの様子
田植えの様子


米太郎
ビニールハウスで大切に育てられた苗は、田植え機械によって 田んぼに植えていきます。苗が根付くまでが非常に心配です。その後は、水量の調節を行い、秋の稲刈りまで大切に育てていきます。
稲刈りの様子(9月中旬〜10月中旬)
バインダーでの稲刈りの様子
稲刈りの様子


米次郎

黄金色に実った稲!!秋の収穫期は私たち農家にとって、喜びのひと時であります。収穫作業はバインダーやコンバインによって行います。その後、乾燥・臼すり・精米作業を行い食卓にのぼります。

お問い合わせ先
〒952−0026 新潟県両津市立野31−1  原田 睦夫
TEL:0259−23−2725 ・ 0259−27−6762
FAX:0259−27−6762    お問い合わせメール
当ページに対するご意見・ご感想もお待ちしています。

Copyright(C) 2003 原田佐渡島ファーム All Rights Reservd